1、クリアの近道、曲を覚える |
早速ゲームをはじめてはみたものの、
クリアどころか演奏すらままならない、ということがあるでしょう。
そこそこ上達すると、最初の1プレイでクリアすることもできますが、
まだゲームに慣れていない初心者さんは
流れてくるオブジェを必死に目押しすることで精一杯なはずです。
BMSというものは「目押し」するというよりは、
曲のメロディーに合わせてキーを叩いたほうが自然に、かつすんなりとクリアできます。
最初の1プレイをしたいのを我慢して、
「オートプレイ」にして曲のメロディーやリズムを覚えたほうがクリアの近道と言えます。
|
2、難所を把握する |
BMSの難易度は、常に一定ではありません。
曲によっては「1か所だけ難しい」部分が存在することもあります。
その難しい場所でBADやPOORを取ってしまっては、グルーヴゲージが大幅に下がり、
他の場所では完璧に演奏をこなせてもクリアできない、ということも有り得ます。
曲を覚えたら、早速プレイ! ――というのもいいですが、
2回目でもオートプレイ設定にして、今度はオブジェの配置に注目してみることをオススメします。
「どこのパートを演奏しているか」「どの小節で演奏パートが替わるか」を把握するとよいでしょう。 |
3、実践 |
では、実際にゲームをプレイしてみましょう。
ここでは「November☆Moon -Techno party mix-」の「5KEY/BEGINNER」をサンプルにします。
難易度は☆1ですが、あえて厄介なパートや面白いオブジェ配置をしました。
場所によっては☆2の「5KEY/NORMAL」のほうが易しいかもしれませんが、
この「5KEY/BEGINNER」にはBMSをプレイする上で基本的な演奏パターンを詰め込みました。
ひとつひとつ、どのようにキーを叩けばよいかを確認しましょう。
|
|
|
[5〜12小節目]
まずは「リズムを叩く」基本です。
7小節分、白鍵盤をリズム良く叩いていきます。
余計なオブジェも無いので、ここは完全に感性の問題になるでしょう。
「目押し」をするのではなく、あくまでも「トン、トン、トン、トン…」と
リズムを取るように叩くのがコツです。
[12〜13小節目]
BMSは、普通の楽器と違って、「演奏パートに切り替え」が頻繁に起きます。
ここの部分も、12小節より前はキックバス部分を叩いていましたが、
12小節突入で演奏パートがシンバルになります。
また、オブジェの間隔も5〜12小節目と違い、
1拍目、2.5拍目、4拍目、となっています。
「トン、トン、トン、トン」→「シャーン、シャーン、シャン、シャン」というリズム。
オートプレイでどのようなシンバルの演奏をしているのか
確認するのがよいでしょう。 |
|