コミケ3日目〜全てにおいて罠

今年は何故か去年よりも人が多かったような気がします。



なんで改札口下のホームで既に並んでるんだ。



改札ホールに来たら来たでこれだもんなぁ。
ぐるっと右に回って改札口に向かいます。明らかに去年の2倍はいる。
改札口は端の列よりも真ん中の列のほうが空いているのに、なんでみんなそっちに行かないんだろうなぁ。



でさ、3日目は去年の雨コミの再来なんだ。
もう雨は体験済みなのできっちりとカッパ着用。
傘組はどうすればよかったのか困ってる人が多かった。
会場内に入ったらその傘が非常に邪魔になることも知らずに。

とりあえず、この日、ワールドDをクリアしたよ。(スーパーマリオブラザーズ2)

ビッグサイトから約500メートル離れたビルの上からお台場側に向けて撮影。



この時点で最後尾がどこかもうわかりません。



で、会場内に入る。
朝一の西ホール側は一旦裏口から外に出て、再びシャッターからホール内に入る、という制限を受ける。
が、既に大手ゲーム壁サークルさんは裏口を出たところからいきなり並んでいる。
明らかに某テーマパークアトラクション並みの3時間待ち。後日、普通に店で買えるのになぁ…。



与作さんのところへ新作を買いに行く。
名乗ったら「オメーか!」って言われた。
「二郎にやられたか!?」とも言われた。読んでくれているのか! ごめんなさい、喰いきれませんでした。
与作さんはサークルで忙しそうでしたので、今回は氏の写真の代わりに新作のD7と忍者を晒しておきますね。


お気に入りの創作系サークルさんが恐ろしく混む東1〜3壁近くに配置されちゃったんだ。
だから、僕はここまでやられっぱなしでも行くしかなかったんだ。
ここから、そのときの周りの人のセリフをそのまんま書きます。



「進んでー!! 進んでー!!!」
「てめー、押すんじゃねえよ!」
「押していません! 勝手に! 勝手にぃー!」



「すみませーん! 子供がいるんですぅー!!」
「連れてくんなって…」
「ちょっと押すなって!」
「すげえなにもしてねーのに動く」
「担架通りまーす!! 通してくださいー!!」
「無理だってばー!!」



「助けてくだー!!」
「ぬまーぁー!!!」
「いてえええよぉおえ!!」
「あいたたた荷物ーーー!!」



そりゃ、ここを歩いてきたんだからね。



リュックを背負ってた人がこっち見て「押すな」言ってたので
「リュックは背負ってると邪魔です」って普通に注意したら向こう側が折れた。
反論されると思わなかったのかな。

自分は荷物は頭の上に持ち上げて避難させていましたよ。


あと、自分はここのサークルさんがこっそり好き。
いまだに「CRクリスタリア」ネタ使っているところに惚れた。




お疲れ様でした。

戻る